コラム

子育てお役立ち情報

<2024年度令和6年度版>保活 役所で聞く事リスト

保活 役所では、何を聞けばいいの??聞く事を確認しましょう。

 
役所で聞く事リスト

 

まずは、役所で相談をっ!!でも一体、何から聞いたらいいのでしょう?今回はそんな疑問にお答えします。
 

<目次>
入園希望の保育園も何も決まっていない時
すでに希望の保育園がある
必ず確認しておく事



入園希望の保育園も、何にも決まってない

→ご自身の希望を、伝えやすく整理しておきましょう。
家から近い事を希望するか、通勤しやすい立地を希望するか。就活や復職の時期から入園の希望月を決め、相談する事も可能です。また、ご自身のお仕事のリズムによっては、延長保育の対応時間・料金を確認しましょう。延長保育は19時までが多いですが20時までの保育園もあります。
また、保育園での親子参加型のイベントの多さや、お弁当が必要な日の多さなどをチェックすることも必要です。希望を伝えられるように、事前にまとめておきましょう。

 

すでに希望の保育園がある

→希望する園の空き状況や、入園の難易度、過去の調整指数(点数)のボーダーラインを聞いておきましょう。1つに絞らず、複数園分聞きましょう。点数のボーダーラインによっては、希望を下げる事も視野に入れることができます。その点数と、ご自身が今取れそうな点数を比較して計画を練りましょう。


必ず確認しておく事

 

・調整指数

調整指数はその年によって、条件が変わることがあります。また、お住まいの地域によっても異なります。ご自身が何点取れているかを確認しましょう。ご家庭の状況を伝えると、その場で点数を確認してくれることもあります。希望の保育園の、前年度のボーダーラインと比較してみましょう。点数が足りない時は、加点方法がないか相談しましょう。

大阪市の点数はこちらから

神戸市の点数はこちらから

京都市の点数はこちらから


・入園の申し込みに必要な書類について

必要書類はご家庭の状況によって異なります。また、準備に時間がかかるものや、書類を準備するタイミングなどもあります。ゆとりを持って早く確認しておきましょう。
必要な書類の一例に、保育給付認定申込書、保育を必要とする状況を証明するための書類、保育施設利用申込書、などがあります。求職中、育休中、フリーランスなどによっても必要書類が変わってくるため、早めに確認をしましょう。

・申し込みの期日確認

申し込みの期日の確認から、選考結果発表の時期なども地域により多少のズレがあります。期日を確認すると、書類の準備などの目処を立てやすくなります。
ひとまず確認することはこれぐらいでしょう。
保活を進めていくにつれ、ご家庭により不安に思うこと、確認したいことは増えていきます。その時は、自治体の窓口にその都度相談することをお勧めします。対策を教えてくれる事もありますよ。

 

子どもを連れての市役所

保活は慣れない育児に加え、準備する事、移動なども多く大変ですよね。保活の準備をしようと思った時に限って、お子さまのご機嫌がすぐれない事も少なくありません。そんな時は、ご両親など人に頼る事も必要です。無理せず少しづつ、入園の準備を進めて行きましょう。

 
関連記事一覧

保活の初めに

保育園申込・選考などのスケジュール 一覧コラム

役所に聞く事リスト コラム

保活で大変だった事 コラム

保育園の選び方 保育園で確認しておくべき事 コラム

大阪市の基準指数と調整指数 コラム

神戸市の基準指数と調整指数 コラム

京都市基準指数と調整指数 コラム
 

 
 サービス・ガイドアイコン
 
 シッターご利用時のルールブック アイコン

お役立ち情報まとめ

ワーママ調査アイコン

ご利用方法HPの使い方